VJ Faderが語るオーディオビジュアルパフォーマンス

Asano-Unity-WWW-Tokyo72_700×200

プロフィール :

James Cui ことFaderは、様々な分野のマルチメディアを駆使するビジュアルアーティスト。ビデオマッピング、生成アニメーション、音楽ビデオ、ステージデザインからアート設備まで多岐にわたり手掛けており、世界中の広い層の人達に見られている。「Coachella (Indio)」、「Burningman (Black Rock City)」、「Insomniac Events (Los Angeles)」、「Mapping Festival (Geneva)」 等の数々のフェスに出演している。カルフォルニア州パサディナのArt CenterからAnimationの学位取得後、独学でオーディオ/ビデオパフォーマンスを行う際のコーディングを学ぶ。NeoromixerというVJソフトの会社を2004年に創立し、ビデオソフトやfaderTouchのような革新的なプロトタイプをフィーチャーしている。新しいアプリケーションを生み出しながら、高度なテクニックを駆使し国際的に活躍中。vjfader.com

Fader is a visual artist who works with multimedia in a variety of disciplines. From video mapping, generative animation, music videos, stage design to art installations, his work has been shown to broad audiences around the world. He has exhibited at numerous festivals such as Coachella (Indio), Burningman (Black Rock City), Insomniac Events (Los Angeles), Fuji Rock Festival (Japan) and the Mapping Festival (Geneva). He received a degree in Animation from the Art Center in Pasadena California and went on to teach himself how to write programing code for his audio/video performances. He founded the Neuromixer VJ software company in 2004 which features video software and innovative prototypes like faderTouch. He continues to exhibit internationally, expanding his techniques and finding new applications.

2015.4.20

●fuZeへは2回続けて出演し、素晴らしいビジュアルパフォーマンスを披露していただきました。Vol. 1ではHIFANAと、Vol. 2ではASANO TADANOBUと共演されましたが、それぞれどんなパフォーマンスでしたか?

●You performed for fuZe at both of our shows, showing off a very impressive visual performance both times.
You worked with HIFANA in Vol. 1 and ASANO TADANOBU in Vol. 2. What was performing with each of them like?

どちらのパフォーマンスでも、ショープロデューサーのブライアン・バートンルイス(Third Culture)さんに協力してもらったおかげで、思い描いたとおりのパフォーマンスが実現しました。

それぞれずいぶん違うパフォーマンスになったと思います。もっとも、僕のパフォーマンスに同じものは2つとしてないんですが。

First off I just want to mention, for both shows I worked closely with the show producer, Bryant Burton Luis, to make my vision come true. Both shows were very different in their own way. In fact, none of my two shows are ever the same.

●HIFANAは以前から注目されていたんですか?

●Have you had your eye on HIFANA for a while?

HIFANAのパフォーマンスを初めて生で見たのはロサンゼルスのResFest(※1)でのことです。2004年の。
彼らが色々なビジュアルアーティストやグループと、ライブパフォーマンスやミュージックビデオで共演しているデュオだと知りました。打ち込みではなく、デジタルパーカッションドラムマシンを使ってライブ演奏をするというので有名でした。

I first saw HIFANA perform live in Los Angeles for ResFest(※1), this was back in 2004. I knew they had worked with various visual artists and collectives for their live performances and music videos. The duo is known for playing digital percussion drum machines live.

●fuZeでのパフォーマンス HIFANA × VJ FADER= HIFANA 3D! では、どんなテクニックが使われていたんですか?

●What kind of techniques did you use in “HIFANA × VJ FADER = HIFANA 3D!”, your fuZe performance?

彼らとのパフォーマンスでは、フィンガードラマーとして有名なビートアーティストのジェレミー・エリス(※2)と共演した時にあみ出したテクニックを使ってみました。ジェレミーのNative Instruments MASCHINEと、僕がProcessing(※3)でプログラムしたカスタムビジュアライザーをMIDI経由で接続して、ジェレミーのサウンドと僕のビジュアルを完全に同期させ、オーディオとビジュアルのハイブリッド的な楽器を創るというものです。

For this show I was able to incorporate a technique created with another beat artist, Jeremy Ellis(※2) . I connected his Native Instrument MASCHINE with my custom visualizer sketch programmed in Processing(※3) via MIDI. This way Jeremy’s sound and my visuals are completely in sync, creating a sort of hybrid audio visual instrument.


Jeremy Ellis + Fader [uncut] from Fader on Vimeo.

HIFANAの時も、2人のパフォーマーが同時にビジュアルをトリガーできるように、同じテクニックを使うことに決めました。併せて何かそのショーだけの特別なことをやりたかったので、2種類のビジュアルメディアを1つのステージデザインに組み合わせてみたのです。中央には正方形が45度回転した形にLEDディスプレイパネル(以後LEDスクリーン)を並べ、その周りにピラミッド形のオブジェをいくつも並べてプロジェクションマッピングしたわけです。LEDスクリーンは、僕のもともとのデザインに入っていましたが、新たにプロジェクションマッピングを組み合わせることで、fuZeのための特別なものとなりました。

ドラムマシーンのパッドのレイアウトと同じように、正方形がセット全体に繰り返し現れるようにしました。中央のスクリーンにはHIFANAデュオのトリガーでリアルタイム生成されるビジュアルが表示され、その周りに僕がライブでミックスしたビジュアルを投影するというカタチです。リアルタイム生成するものも、前もって生成しておくものも、すべて内容は各曲のムードに合わせて慎重に選びました。

With HIFANA it was clear that I would use this technique for both performers to trigger visuals simultaneously. In conjunction, I wanted to do something special for this show: to combine two types of visual mediums into a single stage design. In the center square are LCD panels (originally my design involved LED panels) rotated 45 degrees, surrounded by repeating projection mapped pyramid shapes.

Like the pads on a drum machine, the square shapes are being repeated over the entire set. The center screen displays real-time generative visuals triggered by HIFANA, surrounded by video mapped visuals mixed live by me. Both generative and pre-generated content are carefully selected to reflect the mood of each song.


HIFANA 3D – Tokyo from Fader on Vimeo.

●ASANO TADANOBUとの共演を熱望されていたと聞きましたが、本当ですか?

●I heard you’ve been eager to perform alongside ASANO TADANOBU. Is that true?

浅野忠信さんは以前から憧れの人でした。彼の出演作には僕が大好きな映画がたくさんあるんです。『殺し屋1』とか、『モンゴル』とか、個人的にいちばん好きなのは『地球で最後のふたり』ですね。

ビジュアルアーティストとして参加した、2013年のフジロックフェスティバルでのパーティーイベントのオールナイト・フジでは、ASANO TADANOBUさんのライブが見られてうれしかった。俳優として有名な方なのであまり知られていませんが、実はテクノのライブをやるんです。小さなヤマハのドラムシーケンサーで。音楽というのは個人的なものだと思いますが、ASANO TADANOBUさんの音楽をあえて言葉で表すとすればダークテクノと呼びたい。トランス状態に持っていかれるような感じです。

With ASANO TADANOBU my admiration goes back even further. I’m a big fan of many of his films for example ‘Ichi the Killer’, ‘Mongol’ and my personal favorite ‘Last Life in the Universe’.

I even had the pleasure of seeing him play live at Fuji Rock Festival 2013. Many people thinks of him as an actor but few knew he plays live techno with a tiny Yamaha drum sequencer. Music is a personal thing, and if I had to describe his music, I would call it dark techno, the type that can put you in a trance.

※1 ResFest:1996-2006年までアメリカで開催されていた世界最大級のデジタル・フィルム・フェスティバル。1999年からは日本でも開催された。A US digital film festival that was the largest of its kind from 1996 to 2006. It was also held in Japan beginning in 1999.
※2 ジェレミー・エリス Jeremy Ellis:フィンガードラマーとして世界的に活躍しているアーティスト。An artist whose finger drumming skills keep him active worldwide. http://jeremyellismusic.com
※3:Processing:イメージ、アニメーション、インタラクティブなグラフィックスをプログラムするためのオープンソースのプログラミング言語。An open-source language for programming images, animation, and interactive graphics. https://processing.org

INFORMATION :

■VJ Faderが開発に携わったリアルタイムエフェクトを持ったVJソフト「AVmixer Pro」
AVmixer PRO, a VJ software package with realtime effects co-developed by VJ Fader
詳しくはこちら
Click for more information

■ライブ情報 Live Show Information
2015年5月1日 「INTRO FESTIVAL 2015」(中国・北京)
May 1, 2015: "INTRO FESTIVAL 2015" Beijing, China
ステージデザイン、VJ
Stage design, VJ work
詳しくはこちら
Click for more information

2015年9月4-6日「Backwoods Music Festival」(アメリカ・オクラホマ)
September 4-6, 2015: "Backwoods Music Festival" Oklahoma, USA
ステージデザイン、VJ
Stage design, VJ work
詳しくはこちら
Click for more information